NPO法人 JIET 特定非営利活動法人 日本情報技術取引所

  • 03-6435-1261 受付時間 9:30-17:30
  • よくあるご質問

    JIETではどんなことができますか?
    JIETは仕事を依頼したい会社と仕事を請けたい開発会社(又は個人)に交流の場を提供する団体です。
    会員企業様の新規開拓を手助けし、インターネットや商談会で効率的な営業活動をすることが可能です。
    具体的な活用方法を教えてください
    業界の動向を知りたい、仕事情報の収集がしたい
    「CHIPs」上では日々会員企業様の仕事情報が更新されます。「案件」「人財」の新着情報はメールで配信されますので、情報収集にお役立て下さい。
    自社技術者向けの仕事を探したい
    「CHIPs」の案件情報ページで検索、および人財情報ページへの技術者登録が可能です。
    (※技術者のスキルシートを添付する際は実名を避け、イニシャル表示をお願いしております。)
    新規パートナーの開拓、人脈作りに役立てたい
    一度に多くの方との名刺交換をご希望であれば商談会や懇親会にご参加ください。 自ら積極的に交流することで、人脈とビジネスチャンスが広がります。 また会員企業様のどなたが参加されてもOKです。是非全国の支社・営業所でJIETをご活用ください。
    自社の案件を発注したい、技術者を探したい
    「CHIPs」の案件情報ページへ案件登録いただくと全会員へその情報が配信されます。
    また、人財情報ページで条件に合う技術者を検索し、直接問い合わせることも可能です。
    地方の会社でも活用することはできますか?
    登録地域の支部に参加いただけるのはもちろんこと、首都圏やその他地域の商談会に参加いただけます。 1日2回配信されるメールで全国の案件情報、人財情報等も入手できます。地域を超えたビジネスチャンスの獲得にご利用ください。
    地元以外の情報を知りたい、他県の会社と情報交換したい
    JIETは30以上の都道府県の企業様が在籍する全国組織です。 「CHIPs」の会員情報メンテナンスのページから全国の会員様を検索し、 問合せをしていただくことも可能です。
    商談会で情報発信できますか?
    JIETでは、情報発信をしていただく会員様を歓迎いたします。 自社ソリューション、案件、人財、自社セミナーのお知らせなど、 ビジネスに関わる情報をお待ちしております。商談会への参加、情報発信ともに費用はかかりません。
    会費以外に費用はかかりますか?
    懇親会、セミナーなど一部有料で開催するイベントがございます。 「CHIPs」への情報掲載料、成約手数料など一切いただいておりません。
    掲載されている案件や人財はどこまで信用できますか?
    「CHIPs」へは各会員様に自由に情報を登録いただいておりますが、 メール配信の際、登録企業名が自動的に明示されます。 そして掲載する案件情報は「自社が請け負っている」ことを条件としております。 JIETでは会員間でのトラブル防止のために掲載マナーやビジネスモラルの順守を呼び掛けており、 取引違反の抑制のための「EDS委員会」も設置しております。
    初回請求のタイミングはいつですか?
    理事会での承認を経て正式入会となりましたら、 2~3営業日後に事務局より請求書を発送いたします。 お支払期限は発行日の約2週間後に設定しております。 お振り込みが間に合わない場合は、事前に事務局へご連絡いただければ結構です。

    ※JIETでは人は財産であるという考えから「人財」という文字を使用しております。

    Copyright © 2024 JIET All Rights Reserved.

    資料請求・お問い合わせ

    資料請求・お問い合わせ

    Copyright © 2024 JIET All Rights Reserved.